すみれ流転職ノウハウ
絶対に嫌われる!営業マンが感謝される介護士に転職して成長したケース

高齢者の方って、何でも買ってくれるからイイ顧客だと思いませんか?

子供達が独立して独り寂しいところに付け込んだセールスは、どんな無理難題でも通ってしまうじゃないですか。

訳の分からない高額オプション付けられても、理解できるはずない。

僕の母親も、詐欺師グループから必ず儲かる系の株式を購入して、まんまと騙されていたようなんですよね。

早くこういうの取り締まれよ、消費者庁ってマジ思いますもん。

もくじ

営業から介護に転職した理由は高齢者を騙していたから

営業から介護に転職した理由は高齢者を騙していたから

こんにちわ!営業職としてサラリーマンをしていた、20代後半の男です。

3年前に色々な事業があり、有料老人ホームに転職。

営業職時代の私は、地方の車の買取会社で働いておりました。

拘束時間が長いのが自分的には辛くしかも、朝は基本的に10時には、お客様宅に着いていなければならず、移動時間を逆算して出発します。

移動に片道2時間かかることも、珍しくありません。

仕事が終わるのは早くても20時で、そこから商談が始まることもあり、家に着くのは22時から24時が当たり前の世界。残業代なんて、もちろん出ません。

休みは月に6日で、正月休みが3日ほどあるくらいで、年間休日は75日あるかないか。休みの日にも大した用事も無いのに、電話を掛けてくる上司もいましたね。

仕事内容は、「車を安く買い取ること」なので、いかに気持ちよくお客様の希望の金額を下げていくか?いかに安く買い取れるか?が頑張りどころな訳です。

市価より断然安い価格で買い取るわけなんですが、悪く言えば騙すのが仕事。

ですから、人から感謝されることは滅多にありません。

そんな環境でも、日本人らしく真面目に働いてきたわけですが、徐々にこのブラック会社から転職しようと考えるようになったんですよね。

営業から介護職に転向して感謝されたい思いが強かった

営業から介護職に転向して感謝されたい思いが強かった

転職を考えるキッカケは、日々たくさんの方と出会う営業の仕事を通して、ご高齢の方と話をする機会が多く、もっと感謝されためになる仕事をしたいと思うようになったこと。

単純に「ありがとう!」って何回言われても嬉しいじゃないですか!

あとは、看護師への憧れもありました。当時は、男性の看護師が徐々にメジャーになってきた時代でして、

  • 専門職として一生食べていける
  • 給料もそこそこ良い
  • 力仕事、体力等で男性がいると何かと便利等

といった点で注目を浴びていました。

「僕もいつかは看護師になりたい!」と軽い気持ちで思った時期もありましたが、そんなに簡単になれるものでもなく、当時は学費のための貯金もゼロ。

勉強も得意な方ではなく、あえなく断念。

そこで、看護師に近い職種は?と考えた時に介護職の存在が急浮上してきたわけです。

もともと私は、おばあちゃんおじいちゃんっ子でしたし、母親が現役バリバリの介護ヘルパーで、身近な職業ではありました。

ですから、介護職に転職することに対して、そこまで抵抗はありませんでしたね。

当サイトいち押し!

営業から介護への転職は困難で派遣会社に頼ってみた

営業から介護への転職は困難で派遣会社に頼ってみた

営業職を辞め、「いざ、転職活動!」と思いたち色々探すわけですが、未経験・無資格を正社員で雇ってくれる会社は、そうそう見つかるものでもありません。

どこの会社がいいのかも全く分からなかったのも正直あります。

そこで、私が頼ったのが派遣会社。

某大手派遣会社に登録し、担当者に希望を伝えて一緒に面接まで同行して頂きました。

皆さんは派遣会社に登録したことがあるでしょうか?

当時、僕は初めて派遣会社に登録したので分からなかったのですが、面接に同行してもらえるのは一般的らしいですね。

当時は何て親切な人なんだ!って感謝してしまいましたよ。

派遣会社の担当には、「経験積みたいので、どこでもいいから紹介してほしい。出来れば通勤距離は近い方がいい。」なんてワガママな条件を伝えました。

数日後、担当から連絡が来て、通勤時間30分ほどの有料老人ホームを紹介してくれました。

派遣は、よっぽどのことがない限り顔合わせのみ。基本的には、採用することが前提な面談の数日後には出勤になります。

僕の場合は、転職活動は派遣会社に助けられましたね。

ハローワークや、無料のフリーペーパーなどももちろんありますが、担当の人が一緒に探してくれるのは、実にありがたかったなぁ。

派遣会社を通すデメリットは、周りの評価が初めから高いことと、正社員になるには少し遠回りになってしまう点。

派遣される場合、時給が高めに設定されているので、「なんで未経験で無資格の新人が私より給料高いんだよ!」となりやすいわけですね。

当サイトいち押し!

営業から介護に転職して感謝され身も心もリフレッシュ

営業から介護に転職して感謝され身も心もリフレッシュ

介護職に転職して、良かったことはたくさんありますが、今回は3つに絞って紹介致します。

まず、前職に比べ休日が増えました。

月の休日は平均して10日。

自分の時間が取れるようになったんです。こんなに休んでいいのか?と初めは戸惑いました。カレンダーの暦通り休めれば、年間休日は約120日なのでそれと同じレベル。

ただ、シフト制なので、連休を取るのはなかなか勇気がいる行為ですけどね。

毎日感謝されるのも辞められないですね。

介護職になると毎日入居者様に感謝されます。ありがとうと言ってもらえます。普通に仕事しているだけなのに、やりがいはすごくあります。

もちろんその反面、大変なこともありますけど、どの仕事でも大変なことはあるじゃないですか?大変なことはすぐに慣れます。

大変なこと以上に、色々な喜びを感じられる職業ですね。

介護職は楽しいですね。向き不向きはあるかもしれませんが、おじいちゃん、おばあちゃんが好きな人は間違いなく楽しめます。

100年近く生きて来られた方の人生談を聞けるのは、自分自身の成長にも繋がりますし、本屋さんに売っているそこらの自己啓発本や、セミナーよりよっぽど自分のためになります。

人を喜ばせるのが好きで、ご高齢者が好き、自己研鑚ができる人は間違いなく向いている職業ですよ。

また、資格ありきの仕事なので、資格がないとなかなかお給料はあがりません。

その反面、資格を取っていけば、確実にお給料が上がっていくシステムも、この業界ならではです。

僕が実際に転職して実感している内容は、こんな感じですね。

介護職は、キツとか汚いって言われます。

汚れ仕事の代表格なんて中傷をされることがありますが、どんな職業でも悪い部分はあります。

でも、介護職はマイナスの部分より、プラスの部分の方が多く日々成長できる職業だと考えています。

迷っている方がいれば、ぜひ挑戦してみて下さい!

営業マンが感謝される介護士に転職して成長したケース

一ノ瀬
最後に要点をまとめておくね
  • 中古車買取の営業をしていたが罪悪感に苛まれる
  • 騙すのではなく感謝される介護職に興味を持った
  • 未経験での転職は難しく派遣会社を頼ってみた
  • 大変なこと以上に様々な喜びを感じられる介護職
  • 資格を取れば確実にキャリアアップできるのも嬉しい

すみれ
ワークライフバランスを考えて仕事できるのが、この世界のいいところね。
後悔しない介護の転職を成し遂げるためのノウハウを発信しています

~2020年4月:転職市場の動向~

4月は春の入社に合わせ質の良い求人が出回る時期ですが、コロナウィルスの影響で市場が大混乱しているので気を付けてください!

現時点において、転職市場から求人が消滅する等の影響は出ていませんが、採用を先延ばしにしたり対面ではなくWEB経由での面接を行う企業が出始めています。

普段使うことのないSkypeやzoomの使い方を要求される場合があるので、この際使い方をマスターしてみましょう!

ただし、同時にライバル達も動き始めるのでしっかり情報収集を行って万全の態勢で臨みましょう!

  1. このサイトを参考に、最低でも複数の転職サービス(スマイルSUPPORT介護きらケアリクナビNEXT)に登録する
  2. 転職エージェントに登録した際、電話ではなく直接会って自分なりを知ってもらう
  3. 相性の良いキャリアコンサルタントに出会えたなら、信頼関係を結び熱い思いをぶつける

多少転職回数が多かろうが年齢が高かろうが、熱意が伝われば応じてくれるキャリアコンサルタントは必ずいます。

ただし、彼ら彼女らは月に100人近い転職者を扱うので、あなたの存在が埋もれていくことは絶対に阻止してくださいね。

スマイルSUPPOT介護
老人ホームの運営で培ったノウハウがウリ
他の転職エージェントに比べ、条件のいい求人を多数保有しているスマイルSUPPORT介護は、多くの老人ホームや認可保育園を実際に運営し、介護・福祉・医療サービスを幅広く提供していることで知られています。

しかも、キャリアコンサルタントは全員介護系の資格保持者!!気合の入れようが他とは違います。そんな彼ら彼女らが登録から入職まで全て0円でサポートしてくれるから、安心できますよね。

ただし、有資格者、実務経験者でないと登録できないから注意ですよ!

取り扱いの雇用形態
・紹介(職業紹介)・紹介予定派遣・派遣

対象地域
北海道・関東地方(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)・東海地方(岐阜県・静岡県・愛知県・三重県)・関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)・九州地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県)

 

きらケア
人間関係を重視した珍しい転職支援サービス
きらケアは医療・介護業界に特化し、転職時にもっとも気になる施設内の人間関係や社風の評判に精通したキャリアコンサルタントがアドバイスしてくれる転職支援サービス。

こだわりの条件で求人を検索できるのはもちろん、表には出ない良質な非公開求人を数多く取圧扱っていることでも有名。

すべての都道府県の求人を扱っているのも頼もしい限りです。

取り扱いの雇用形態
・紹介(職業紹介)・紹介予定派遣・派遣・契約社員・パート
対象地域
1都1道2府43県すべて

かいご畑
お得に資格取得できるのはかいご畑だけ!!
未経験者や無資格者が介護業界を目指すなら、断然かいご畑がお得!

かいご畑の最大の特徴は、掲載されているお仕事で就業が決まった場合、介護系の資格取得にかかる費用が0円になる「キャリアアップ応援制度」

対象者は介護の資格を持っていない初心者から経験者層まで、年齢層も20代から50代までと幅広い求人を扱っています。

介護のお仕事は、無資格でも就けるのでメチャメチャ安心できます!

取り扱いの雇用形態
・紹介(職業紹介)・紹介予定派遣・派遣・契約社員・パート

対象地域
北海道・秋田県・関東地方(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)・新潟県・山梨県・関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)・岡山県・福岡県・佐賀県

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします