すみれ流転職ノウハウ
介護の転職エージェント徹底比較!おすすめの業者を僕が3つ厳選します

もうすぐ年号が変わりますが、みなさんの職探しは順調に進んでいますか?

介護のお仕事は入り変わりが激しく、年中コンスタント求人が出されているし、あの手この手で求職者の取りあい状態。

その好機を狙って現れる新手の転職エージェントが、しのぎを削る群雄割拠時代に突入。

僕達、採用担当者は業者が多ければ多いほど楽なんだけど、求職者にとってはどこを選んだらいいのか分からず苦労するよね。

一ノ瀬
僕もいただいたお名刺は、もう100枚近いよ
こんなにたくさん業者いるんやって驚く

すみれ
職場以上に悩むのがどの業者に頼むかってことだよ!!

そこで今回は、僕とすみれさんが独断と偏見で選んだ3つの転職エージェントを紹介するよ!!

それぞれ目的によって使い方が違うから、ちゃんと聞いてよね。

もくじ

転職エージェントは有料の人材紹介サービスのひとつ

僕みたいに転職ばかりしているサラリーマンとは違い、初めて転職に挑む人にとって転職エージェントはよく分からない存在ですよね?

転職エージェントをひとことで言うと、有料の人材紹介サービスのひとつ。

有料というと、利用するのにお金がかかると敬遠する人が多いのですが、職業紹介業者に報酬を払うのは求人を出す企業側で求職者ではありません。

優秀なあなたが採用されて初めて報酬がもらえる仕組みだから、頑張るわけだよね?

あなたの代わり(エージェント)となって、あなたの希望に沿った求人だけでなく、プロ目線で適正がありそうな求人の発掘もしてくれる。

もちろん、履歴書や職務履歴書の書き方からブラシアップ、面接対策や内定後の条件交渉まで全て無料で代行してくれます。

何より面接下手な介護職にとって、面接に同席してフォローしてもらえるのはメチャメチャありがたいのではないでしょうか?

一ノ瀬
僕も一度同席してもらったけど
エージェントのフォローは上手だよね?

すみれ
プレゼン上手いよね、さすがプロって感じ。

でも最近、求人を探そうとすると、やたらと転職エージェントが保有する「非公開求人」にぶち当たって困った経験はありませんか?

すみれ
内容を見たいだけなのに、登録しろ!って出るやつね。

実は、ここ数年、政府機関であるハローワークから民間の有料職業紹介事業者、つまり転職エージェントに求人情報がバトンタッチされた感があるんだ。

リーマンショック以前は、僕達のような総務人事職もたくさん採用されて、採用や広報、パソコン機器の保守を行っていたんだけど、企業は「余計な人員はなるべく増やさないほうがいい」って学んで、外部業者に任す方が効率がいい業務は全部振ってしまおうって考え始めたんだ。

そのため起こったのが、採用業務のアウトソーシング化。

僕達のメイン業務の採用ですら丸投げされ、業務改善を図った企業が多かったんだよね。

一ノ瀬
ハローワークや大学に出向く行事は楽しかったのになぁ(泣

そんな背景があり、企業は対ハローワークから、対転職エージェントの構図に変わりつつあるんだけど、この流れは今後ますます加速していくと僕は考えているんだ。

転職エージェントと転職サイトの違いはサポートの有無

すみれ
先生!!転職サイトと転職エージェントの違いがイマイチよく分かりません!!

そうだよね、使う側からしたら転職サイトも転職エージェントも同じに見えるし、違いがよく分からないって人がほとんど。

しかも、「転職エージェントの事はよく分からないから利用しない」って人が続出していて、ミスマッチも多発。

転職サイトだけでも転職活動はできるけど、不安や迷い、疑問点が少しでもあるならば転職エージェントを併用するのがポイント。

転職サイトは情報量が多いものの、求人検索も、応募書類の作成も、面接の日程調節、内定後の条件交渉もすべて自分でやるスタイル。

そういう意味では、自分のペースで気軽に転職活動できる!って人なら、転職サイトだけでも問題ありませんね。

ポイント転職エージェント転職サイト
種別有料職業紹介業求人広告業
面倒な点登録後の面談はなし
求人検索を好きな時に好きなだけ、マイペースで行える
登録後、必ず(電話)面談が必要
サポート全て自分担当コンサルタント
求人数公開求人を中心に多数非公開求人を中心に多数
(現在、非公開求人の数は急増中)
手間全て自力登録時の面談の手間はあるが、求人の提供
応募書類の書き方、面接日時の設定
年収交渉は利用する価値あり
結論マイペースでかつ、全て自力で転職活動したい人向け他人任せにして、転職活動したい人向け

一ノ瀬
特定の転職先にウケる職務履歴書を作ってもらえるメリットは大きい!!

すみれ
ぜんぶ自力だと、間違い箇所があっても永遠にわかんないよね。

転職エージェントを利用するメリット

さっき説明した通り、転職エージェントは採用が完了した段階で企業から報酬を受け取れるシステムだから、ミスマッチすることなく優秀なあなたを採用してもらえるように頑張らないといけない。

だから、不安を抱えたままのあなたを絶対に採用してもらえる人材に育てるべく、コンサルタントしてくれるんだ。

すみれ
3者がそれぞれ得をするシステムなのか…

そう、それぞれがWinWinな関係になるのが、この転職エージェントを介した採用です。

履歴書や職務履歴書の書き方や、今現在の求人の動向を教えてくれて、模擬面接を行ってくれるのはもちろんありがたいけど、僕が考える転職エージェントを絶対に利用した方がいい理由は3つあります。

すみれ
ほうほう、それは聞きたいな

それは、転職先の詳細な内部情報と、内定後の条件交渉力、ミスマッチしない人材選びなんだ。

その1:転職先の詳細な内部事情を知っている

転職先を選ぶ際、条件面が気になるのはもちろんのこと、職場文化や人間関係が気になるのではないでしょうか?

転職理由はひとそれぞれですが、本音ベースなら人間関係と答える人がダントツです。

すみれ
建前ベースだと、やりがいや待遇への不満が多いよね。

給与や福利厚生面は求人票を見れば分かりますが、さすがに職場独自の文化や人間関係まで推し量ることはできない。

2chやYahoo!知恵袋の口コミサイトを見れば分かる場合もありますが、悪い噂ばかりだと信ぴょう性に欠けますよね?

すみれ
職場がイヤで辞めた人の腹いせ的なカキコミだよね。

でも、転職エージェントを利用すると、キャリアコンサルタントから職場文化や人間関係、離職率を教えてくれるから絶対使うべきなんだ。

企業担当のリクルーティングアドバイザー(営業)は、営業活動を通じて、僕達採用担当者と接する機会が多いんだ。

一ノ瀬
礼儀正しい営業になら心ひらくし、ぶっちゃけトークも多いかも。

しかも、僕達の性格やクセを把握しているから、どんな人物像なら採用されやすいか、どんな質問が飛び出すのか把握しているから、力強い。

すみれ
ゴリ押ししかしない営業って信用できないよね…

その2:面接日程・給与等の条件交渉を代行してくれる

次に転職エージェントを利用することで、日本人が苦手とする交渉を一手に引き受けてくれるのがポイント。

交渉文化のない日本人にとって、「条件交渉したら内定を取り消される」と思われがちですが、全くそんなことはありません。

そうはいうものの、採用してもらっただけでありがたいから(建前)、もう少し月収を上げて欲しいけど(ホンネ)、やめておこう。モヤモヤ。って感じですよね?

ぶっちゃけ、初回に提示される給与等の諸条件は、条件交渉されること前提で低く設定されている場合が多いんだよね。

すみれ
えええ?マジですかぁ先生!!

はい、その低い提示額で受けてくれるなら僕達としてもラッキーだし、エージェントに支払う報酬も抑えられる。

だから、直接応募やハローワーク経由の人は損してるなぁって、内心思うわけよ。

その3:ミスマッチのない求人を紹介してくれる

これは僕達採用者側の視点だけど、転職エージェントには給与条件等の他に、転職歴、性格のいわゆる裏スペックを指定しているんだ。

一ノ瀬
男女雇用機会均等法や、年齢制限に関わる禁止事項以外のお願いね。

これはやっぱり、僕の職場が有料老人ホームなのも関係しているけど、雑な仕事をする人って老人ホームには難しいよね?

他にも責任感のない人や、秘密をペラペラ話しちゃう人、暴力的な人は正直ミスマッチ。

もちろん、性格診断テストを行うから大抵の場合防げるんだけど、ミスマッチな人材をゴリ押ししてくる転職エージェントとは付き合いたくないし、頼みたいとも思わない。

すみれ
採用担当者は、キャリアコンサルタントとの信頼関係が大事よね。

そそ、僕達にとってミスマッチな人材は、求職者側にとってもミスマッチなわけだから、お互い不幸になるんだよね。

人間関係重視の求職者にうちのナースステーションは無理だろうし、辛くてもガンガン経験を積みたい人にはうちの介護棟は務まらないよね?

すみれ
辛くて3Kでもがっつり介護したい!!って子もいるもんね

転職エージェントを活用するデメリット

すみれ
転職エージェントを利用する上での注意点を教えてください!

そうだね、僕はあんまりデメリットを感じたことはないけど、やっぱりゴリ押し業者には気を付けた方がイイよね。

その1:ごり押ししてくるエージェントは要注意

僕達採用者側にも嫌われるこの手の転職エージェントは、とにかく売上第一主義で、相手の事は全く考えていないタイプ。

すみれ
介護の現場で相手のこと考えないって、ありえないよね。

もちろん、リクルーティングアドバイザー(営業)の中にも、売上しか頭にない人がいるから気を付けて!!

内定が出たのに断るのは法令違反だとか、ブラックリストが転職業界に出回るから一生転職できなくなるって、平気で脅してくる奴。

一ノ瀬
僕も他社で内定拒否した時、「お前のために費やした時間を返せ!!」って凄まれたけど、断るのは求職者の権利です。

まぁ、そういう勘違い系のエージェントは淘汰される運命だけどね。

その2:キャリアコンサルの力量がバラバラ

転職エージェントあるあるのひとつがこの、担当キャリアコンサルタントが頼りなかった、求人を紹介してもらえなかったってパターン。

実はあまり知られていないんだけど、大手であればキャリアコンサルタントは変えてもらえます。

すみれ
えー、これは知らなかったわぁ。

あなたの職場に嫌な同僚や、性格が合わない同僚がいるのと同じで、キャリアコンサルタントとの相性は二人三脚で転職を進めるわけですからメチャ大切です。

ですから、キャリアコンサルタントとの相性が悪かったから、その転職エージェントは使えないって判断するのは非常に危険!

勇気を出して代表窓口に電話orメールしたら、結構な確率で変えてもらえます。

実は僕も、介護系ではない転職エージェントで担当者を変えてもらったところ、紹介0件から、一気に紹介30件に増えたこともあります。

一ノ瀬
あなたに紹介する求人はないって言われたから、窓口で担当交換して♪ってお願いした。

すみれ
や、やるなぁ~

転職エージェントを活用した方がいい人とそうでない人

以上の結果を踏まえて、偏見と独断で僕が転職エージェントを利用した方がいい人とそうでない人を振り分けてみたよ。

転職エージェントを利用した方がいい人

  • 初めての転職で右も左も分からない人
  • 忙しくて求人情報をかき集められない人
  • 履歴書や職務履歴書を自分で考えたくない人
  • 話下手、面接で上手く話す自信がない人
  • 既に離職している人

転職エージェントを利用しない方がいい人

  • 転職経験が多く経験豊富な人
  • 既に転職先が決まっている人
  • コネや縁故で転職できそうな人
  • 自分のペースで転職を進めたい人

すみれ
私なんて話も聞いてもらえないって敬遠する人が多いのは、もったいないよね

一ノ瀬
「人材はまだまだ足りてない」ってエージェントの営業が言ってたから、まずは勇気を出して登録してみようよ。

自分の経歴では相手にしてもらえない、未経験だから、資格を持っていないからと転職エージェントの利用を敬遠する人が多いんだけど、それは完全にあなたの勘違い。

転職サイトではマッチしきれない求人と求職者を結びつけるのが、転職エージェントの役割です。

転職エージェントを色々比較してみた結果

転職エージェントのメリット・デメリットを紹介したところで、おススメの転職エージェントを比較をしておきましょう。

取り扱い無資格資格取得支援求人数(うち非公開求人数)創業備考
スマイルSUPPORT介護正・派・紹予××約96,000件約58,000件2008年4月老人ホームを139カ所
きらケア正・契・派・パ・ア約40,000件非公開2017年10月
都道府県を全てカバー
かいご畑正・派・紹予・パ約10,000件非公開1999年9月資格取得料が0円

すみれ
こうして見ると違いが一目瞭然だね。

一ノ瀬
僕がおススメできる転職エージェントは3社だけ。
それぞれ活用する目的が違うから、しっかり復習してね

介護のお仕事を希望する場合、雇用形態や施設の種類だけでなく、経験や資格の有無によって条件は様々ですよね?

それと同じく、転職エージェントも各社それぞれ特色が違うので、条件の良い求人を効率的に手に入れるためには、各社の特色を把握する必要があるよ。

2019年現在、関東や関西・東海地方をカバーしている転職エージェントは多すぎて、どこを利用すべきか迷ってしまいます。

一方、地方の求人は転職サイトやハローワークに頼らざるを得ない状況が続いています。

一ノ瀬
僕のおススメ3社をみていこう!

スマイルSUPPOT介護
老人ホームの運営で培ったノウハウがウリ
他の転職エージェントに比べ、条件のいい求人を多数保有しているスマイルSUPPORT介護は、数多くの老人ホームや認可保育園を運営し、介護・福祉・医療サービスを幅広く提供していることで知られています。

なんとキャリアコンサルタントは全員介護系の資格保持者!!登録から入職まで全て0円でサポートしてくれるから、安心できますよね。

ただし、有資格者、実務経験者でないと登録できないから注意ですよ!

取り扱いの雇用形態
・紹介(職業紹介)・紹介予定派遣・派遣

対象地域
北海道・関東地方(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)・東海地方(岐阜県・静岡県・愛知県・三重県)・関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)・九州地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県)

きらケア
人間関係を重視した珍しい転職支援サービス
きらケアは医療・介護業界に特化し、転職時にもっとも気になる施設内の人間関係や社風の評判に精通したキャリアコンサルタントがアドバイスしてくれる転職支援サービス。

こだわりの条件で求人を検索できるのはもちろん、表には出ない良質な非公開求人を数多く取圧扱っていることでも有名。

すべての都道府県の求人を扱っているのも頼もしい限りです。

取り扱いの雇用形態
・紹介(職業紹介)・紹介予定派遣・派遣・契約社員・パート

対象地域
1都1道2府43県すべて

かいご畑
お得に資格取得できるのはかいご畑だけ!!
未経験者や無資格者が介護業界を目指すなら、断然かいご畑がお得!

かいご畑の最大の特徴は、掲載されているお仕事で就業が決まった場合、介護系の資格取得にかかる費用が0円になる「キャリアアップ応援制度」

対象者は介護の資格を持っていない初心者から経験者層まで、年齢層も20代から50代までと幅広い求人を扱っています。

介護のお仕事は、無資格でも就けるのでメチャメチャ安心できます!

取り扱いの雇用形態
・紹介(職業紹介)・紹介予定派遣・派遣・契約社員・パート

対象地域
北海道・秋田県・関東地方(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)・新潟県・山梨県・関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)・岡山県・福岡県・佐賀県

転職エージェントに登録する一般的な流れ

最後に、転職エージェントへの登録方法を教えておくよ。

基本的に、どの転職エージェントも会員登録しないと求人を見ることはできないんだ。

気軽に情報収集だけしたい気持ちは分かりますが、電話番号は必須である場合がほとんどなので、電話がかかってきたら必ず対応しよう!!

すみれ
社会人なんだから、一度ぐらいは担当者と話そうよ

一ノ瀬
キャリアコンサルタントの信頼関係が合否に影響するよ。

手順1:まずはWEB経由で無料の会員登録を済ませよう

登録の際使用するメールアドレスは、GmailやYahooメールのフリーメールが利用できますが、電話番号だけは必ず連絡がつくものにしておきましょう!

必要事項は必ず入力して、パスワードはログインの際に必要になるので、メモっておきましょう!!

送られてくるURLをクリックしたら、WEB登録は完了です。

手順2:担当コンサルからの電話を待つ

会員登録が正常に完了したら、担当のキャリアコンサルタントから電話連絡が入るので、必ず対応すること。

連絡が付かなければ、キャリアコンサルタントからあなたへ何度も連絡するハメになります。

さらに、いたずらと判断されると、今後相手にされなくなる可能性もあります。

キャリアコンサルタントとの連絡はしっかり行ってください。

基本的に、各転職エージェントに一度出向いて、これまでの経歴や希望職種のヒアリングが行われますが、遠方だったり、都合が付かない場合は電話でのやり取りになります。

一ノ瀬
直接面談して顔と名前を覚えてもらうと、紹介してもらえる求人が増えます。

不安に思ってることや、疑問点は全部ぶつけておこう!!

手順3:後日希望の条件に合う求人紹介が行われる

面談のあと、数日中にコンサルタントから再度連絡が入り、希望条件にマッチした求人を紹介してくれます。

口頭で伝えられた求人情報はメールにも送ってもらえる場合がほとんどだから、遠慮せずに送ってもらおう!

ただ、最初から通勤できそうにないエリアや、行く気がなかった求人に応募すると、担当者の負担になるだけでなく、後々トラブルになるので注意してください。

一ノ瀬
紹介されたら必ず応募しなければならいわけじゃないから、注意してね。

すみれ
この人強引だなとか、性格的に合わないなぁって感じたら、担当者を変えてもらうのがベストです。

介護職におすすめな転職エージェント徹底比較まとめ

一ノ瀬
最後に要点をまとめておくよ!
  • 転職エージェントを利用するメリット
    ・内定後の条件交渉
    ・職場の内部事情を把握
  • 転職エージェントを利用するデメリット
    ・強引な転職エージェントには注意
    ・キャリアコンサルタントによって力量が違う
    (頼りない場合は変えてもらおう!)
  • 自分ひとりでは不安な人は、転職エージェントを利用
  • 良質な求人希望なら、スマイルSUOOPRT介護
  • 初心者が介護のお仕事を探すなら、かいご畑

都道府県別の介護求人を比較!おすすめな転職エージェント

都道府県別の対応表をつけておくよ

地域スマイルSUPPORT介護かいご畑きらケア
北海道北海道
青森県北陸
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県関東
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県甲信越
北陸
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県東海
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県関西
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県中国
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県四国
香川県
愛媛県
高知県
福岡県九州
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県沖縄
後悔しない介護の転職を成し遂げるためのノウハウを発信しています

~2020年4月:転職市場の動向~

4月は春の入社に合わせ質の良い求人が出回る時期ですが、コロナウィルスの影響で市場が大混乱しているので気を付けてください!

現時点において、転職市場から求人が消滅する等の影響は出ていませんが、採用を先延ばしにしたり対面ではなくWEB経由での面接を行う企業が出始めています。

普段使うことのないSkypeやzoomの使い方を要求される場合があるので、この際使い方をマスターしてみましょう!

ただし、同時にライバル達も動き始めるのでしっかり情報収集を行って万全の態勢で臨みましょう!

  1. このサイトを参考に、最低でも複数の転職サービス(スマイルSUPPORT介護きらケアリクナビNEXT)に登録する
  2. 転職エージェントに登録した際、電話ではなく直接会って自分なりを知ってもらう
  3. 相性の良いキャリアコンサルタントに出会えたなら、信頼関係を結び熱い思いをぶつける

多少転職回数が多かろうが年齢が高かろうが、熱意が伝われば応じてくれるキャリアコンサルタントは必ずいます。

ただし、彼ら彼女らは月に100人近い転職者を扱うので、あなたの存在が埋もれていくことは絶対に阻止してくださいね。

スマイルSUPPOT介護
老人ホームの運営で培ったノウハウがウリ
他の転職エージェントに比べ、条件のいい求人を多数保有しているスマイルSUPPORT介護は、多くの老人ホームや認可保育園を実際に運営し、介護・福祉・医療サービスを幅広く提供していることで知られています。

しかも、キャリアコンサルタントは全員介護系の資格保持者!!気合の入れようが他とは違います。そんな彼ら彼女らが登録から入職まで全て0円でサポートしてくれるから、安心できますよね。

ただし、有資格者、実務経験者でないと登録できないから注意ですよ!

取り扱いの雇用形態
・紹介(職業紹介)・紹介予定派遣・派遣

対象地域
北海道・関東地方(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)・東海地方(岐阜県・静岡県・愛知県・三重県)・関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)・九州地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県)

 

きらケア
人間関係を重視した珍しい転職支援サービス
きらケアは医療・介護業界に特化し、転職時にもっとも気になる施設内の人間関係や社風の評判に精通したキャリアコンサルタントがアドバイスしてくれる転職支援サービス。

こだわりの条件で求人を検索できるのはもちろん、表には出ない良質な非公開求人を数多く取圧扱っていることでも有名。

すべての都道府県の求人を扱っているのも頼もしい限りです。

取り扱いの雇用形態
・紹介(職業紹介)・紹介予定派遣・派遣・契約社員・パート
対象地域
1都1道2府43県すべて

かいご畑
お得に資格取得できるのはかいご畑だけ!!
未経験者や無資格者が介護業界を目指すなら、断然かいご畑がお得!

かいご畑の最大の特徴は、掲載されているお仕事で就業が決まった場合、介護系の資格取得にかかる費用が0円になる「キャリアアップ応援制度」

対象者は介護の資格を持っていない初心者から経験者層まで、年齢層も20代から50代までと幅広い求人を扱っています。

介護のお仕事は、無資格でも就けるのでメチャメチャ安心できます!

取り扱いの雇用形態
・紹介(職業紹介)・紹介予定派遣・派遣・契約社員・パート

対象地域
北海道・秋田県・関東地方(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)・新潟県・山梨県・関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)・岡山県・福岡県・佐賀県

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします